
ジャム作りの季節がやってきた!
ジャム作りの季節になりました!ロンドンにいたころにも幸い野原にはブラックベリーが沢山咲いていて、それを摘んでは冷凍しケーキやデザートに使っていました。...
ジャム作りの季節になりました!ロンドンにいたころにも幸い野原にはブラックベリーが沢山咲いていて、それを摘んでは冷凍しケーキやデザートに使っていました。...
イギリスのお菓子は、家庭で作るのが当たり前 イギリス菓子の大きな特徴の一つは、身近にある材料と道具で手軽に作れるものが多い、という点。お隣の国フランス...
マーマレードの由来はマルメロで作るマルメラーダから マーマレードは、ポルトガル語でマルメロのジャムを指す「マルメラーダ(Marmelada)」が由来だ...
ポッテッド・シュリンプ(Potted Shrimp)の存在を教えてくれたイギリス人夫婦 イングランド西北部にあるランカシャーと言う場所が発祥と言われる...
夏の定番野菜ズッキーニ 気が付くと、日本でもすっかり夏の定番野菜になっているズッキーニ。一体いつの間に?子供の頃は絶対になかったはずだけれど、今では緑...
イギリス旅行中に手作りのマーマレードが食べたい時 イギリス旅行中に手作りのマーマレードを味わいたい、そんなマーマレード大好きさんは、ローカルなものを売...
原始的でシンプルな冷蔵庫 今回はグランピング中の私の作ったキャンプ飯をご紹介したい。 前回の記事、『イギリスでグランピングを楽しむ Part.1《Fa...
まだ英国情報に疎かったころ、スコーンを目にし、そしてそれを口にしたとき・・「む・む・む・、これはお菓子なのか、パンなのか、はたまたビスケットの一種なの...
イギリスの夏を彩るフルーツ”ベリー” 短いイギリスの夏を彩るフルーツがベリー。グーズベリーから始まり、ラズベリーにブラックカラ...
サマセットのダンスターにあるB&Bで習ったマーマレード イングランドの南東部、サマセット州にある、小さな村ダンスター。そこで「コニガーハウス」...