イギリス映画談 ~暗黒の地ペルーに里帰りのパディントン『パディントン 消えた黄金郷の秘密』~
2025年5月9日公開

最近は市街地に現れたとして騒ぎになっている日本における熊。人間に対する警戒心が強く、脅威に感じれば攻撃的になって危険ではある動物。それにしては、昔から「クマのプーさん」とか、かわいい部分もあって、子供から大人まで人気のあったクマ。クマについて勉強しながら、パディントンの新しい映画を見てみよう。
クマについてAIに聞いてみると
クマは動物の中で人気は何番目になりますか?と聞いてみると、
“正確なランキングは難しいですが、かなり高い位置にいると言えます。人気度は文化や地域によって異なりますが、いくつかの指標を考慮すると、以下のような評価ができます。
- 人気の動物ランキング:動物園や動物番組などでの人気を考えると、クマはしばしばトップ10にランクインします。
- 動物の人気キャラクター:クマは多くのキャラクターに登場します。例えば、ディズニーの「くまのプーさん」、日本の「くまモン」、また「ジャングル・ブック」のバルーなど、クマを主役にしたキャラクターが多く、子どもたちに特に人気です。
- 野生動物としての認知度:野生動物としては、ライオンや象、トラ、イルカ、クジラ、ゾウなどと並ぶほどの認知度があり、人気も高いです。
人気の順位については、動物界全体ではおそらく5位~10位あたりに位置していると言えるでしょう。”
という回答が返ってきた。一部省いた箇所はあるが、しっかりした答、AIは進化している。
くまのパディントン

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
1958年10月13日のロンドンで出版された「くまのパディントン」、イギリスの作家マイケル・ボンドの児童文学作品だ。1956年のクリスマス・イブにマイケルが妻にプレゼントしたクマのぬいぐるみが元になったという。当時ロンドンのパディントン駅近くに住んでいたマイケルは、パディントンと名付けたクマを主人公にした話を10日間で書き上げたという。当初彼は暗黒の地アフリカからやってきたクマという設定にしたが、アフリカにはクマはいないと言われ、メガネグマの棲むペルーに変更したという。このお話が2年後の10月に出版されたのだ。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
こうして、出身地は”暗黒の地ペルー”、体重16ポンド(約7キロ)、性格は好奇心旺盛、正義感が強く、礼儀正しいくまが誕生した。好きな食べ物はマーマレードサンドイッチ(いつも帽子の下に入れてある)、ココア、菓子パン、ビスケット。その姿は、トレードマークの古いスーツケース、おじいさんの穴だらけの帽子、赤い裏のついた青いダッフルコート、ボンボンのついた緑の毛糸の帽子、わらでできた夏用の日よけ帽というものだ。
映画世界のパディントン
2014年にイギリス・フランス合作で「くまのパディントン」を基にして映画「パディントン」が作られた。ロンドンで公開されたのは2014年11月28日、日本では2016年1月15日の公開だった。
ペルーにやってきたイギリス人の探検家は、知性のあるくまの夫婦と仲良くなり、”いつかロンドンを訪ねてきなさい”との言葉を残し、ロンドンに帰っていく。40年後、くまの夫婦はロンドンに行けなかったが、彼等から話を聞いていた甥がロンドンにやってくる。
夜、頼る人もなくパディントン駅で途方に暮れていた時、通りかかったのがブラウン一家だ。母親のメアリーが声をかけ、駅の名前からそのくまをパディントンと名付け、家に招待し、しばらく家に置いてくれたのだ。こうして、パディントンのイギリスでの冒険が始まる。
2017年には続編「パディントン2」が制作され、ロンドンでは2017年11月10日、日本では2018年1月19日に公開された。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2作とも監督はポール・キング、製作はデヴィッド・ハイマン。出演俳優は、パディントンの声にはベン・ウィショー、ブラウン一家の父ヘンリーはヒュー・ボネヴィル、母メアリーはサリー・ホーキンス、娘ジュディはマデリン・ハリス、息子ジョナサンはサミュエル・ジョスリンとなっている。他に、1作目ではニコール・キッドマン、2作目ではヒュー・グラントが出演している。
この2作合わせての全世界での興行収入は約900億円の大ヒットとなっている。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
一足早くイギリスで大ヒットの最新3作目
シリーズ3作目となる『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は、ロンドンでは2024年11月8日に公開された。オープニングの成績は前2作を大きく上回り、大ヒット、さらにアメリカのレビューサイトでは批評家から93%の支持を集め、3作すべてが90%を超えたことが話題になったという。
7年ぶりのこの作品では、パディントンはパスポートを取得して正式にイギリス国民となる。そんな時、ペルーの老グマホームの院長から手紙が届く。パディントンを育ててくれたルーシーおばさんがパディントンに会えず、寂しがっていて元気がないというのだ。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
そこで、ブラウン夫人の提案で、家族旅行でペルーに行こうとなり出かけていく。遠路はるばるペルーにやってきて老グマホームに行ってみると、ルーシーおばさんが行方不明になっていた…。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
おばさんを探して、ボートで河を登り、ジャングルの奥へと大冒険が始まる。
今回の監督はドゥーガル・ウィルソン、この作品が長編映画の監督デビュー作。前2作を監督していたポール・キングは今回製作総指揮・脚本を担当している。ブラウン夫人役がエミリー・モーティマーに変更。更にアントニオ・バンデラスとオリヴィア・コールマンが出演している。

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
子供の心に戻って、パディントンと一緒に冒険に出かけませんか?
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』公式サイト:https://paddington-movie.jp/
★★UK Walkerおすすめのパディントン缶紅茶★★
Shop UK Walkerでご購入いただけます
『パディントン 紅茶缶』 ¥2,160(税込)
可愛いパディントンのポット直のみポーズが魅力的な「パディントン 紅茶缶」。40ティーバッグ入りの紅茶缶です。